大きな窓ガラスが映える緩勾配・軒ゼロ住宅!将来4LDKのすてきなおうち

大きな4つの窓が印象的な緩勾配・軒ゼロ住宅、将来的には4LDKの3階建てになれちゃうおうちの紹介です。

外観

ウッド調モスグリーンの外壁と開放感のある大きな4つの窓が印象的

ビルトイン車庫・インナーバルコニーには木目の天井で玄関扉の統一感もあって中を見る前からワクワクしますねぇ!
ウッド長のモスグリーンの雰囲気がとても懐かしい感じとスタイリッシュな感じが融合されたおうちの中をさっそく見せていただきますー。

玄関

1F

収納!収納!収納!これで荷物もすっきり収納。クセント壁紙を使っておしゃれに

玄関を開ければ大容量のウォークインシューズクローク。ワンポイントに横長のニッチを設置しています。
玄関につながる大きな収納は生活感の出てしまう道具や荷物が置けて生活スペースが美しく見えます。
そしてこんな感じでニッチにおしゃれな小物置けば、入ってすぐにおしゃれな生活のアクセントになりますね。こういう小物も素敵だなぁ。

水回り

1F

造り付トイレにもこれでもかと収納が。トイレの小物って生活感が出てしまいますがこれなら見栄えもすっきり。
水回りを見てみると、モノトーンのお風呂場に少し広めの洗面室にはサニタリー収納棚と洗濯収納棚。これでもか!と収納がいっぱい。
これならいつもふんわりタオルでお風呂が気持ちいいですね!

リビング

キッチン

2F

広々カフェ風LDK。
小さなとこまでこだわって、アレにも一工夫でお?!とセンスが光ります

2階に上がるとそこは大きな窓のあるカフェ風LDK。
とにかく明るい部屋の雰囲気がこれから始まる新しい生活に優しい光が降り注いできそうです。
キッチンの奥には大型パントリー兼日常雑貨用WIC。大容量だからショッピングでいっぱいお買い物をしても安心ですね。
造り付の家具調カップボードと飾りカウンターに、ここにも生活感を打ち消す隠れアイテムが。
バリアフリー対応スマートコンセントがお部屋の真ん中にちょこんと設置されています。
これはいいアイデア!バリアフリーでコンセントが隠せておしゃれですね。
キッチンの横から続く3階への階段は2トーンの階段色とブラックオープン手摺。リビングの雰囲気によく合いますね。

洋室

3F

3階には将来を見据えた変身アイデアが。間仕切りを使って子ども部屋に大変身!

おうちを建てる時、その時はそれで部屋の数はよかったけど。なんてことはよくあります。
このおうちではそんな将来の不安もきちんとカバー。
変身するのは間仕切り出来る子ども部屋スペース2部屋ができちゃう隠しモードが可能です。
もちろん主寝室にも壁面収納棚やWICで将来の荷物が増えることも想定してたっぷりご用意。
新築でのスタイリッシュな生活を楽しみながら将来も見据えたプランであれば、これから長年住むおうちに愛着を持って暮らせますね。

REVIEW

「大きな4つの窓が印象的な緩勾配・軒ゼロ住宅、将来的には4LDKの3階建て」という将来の生活を考えた変身しちゃう家族に寄り添う優しいおうち。

外観の素敵なお住まいで、家族の未来にきちんと答えを出したおしゃれですてきなおうちになりました。

今回のおうちも将来を見据えた施主様に愛され続けるお住まいをこれからも提供したいな。と、再確認させてくれたおうちです。
すてきなお住まいづくりのお手伝いをさせていただきありがとうございました。

断熱性能ZEH基準断熱性能、UA値0.59W/(㎡K)
気密性能熱交換型ダクトレス給気・集中ダクト式排気の換気システム

施工実績一覧に戻る